スポーツメンタルコーチ上杉亮平
~アスリートを自己実現へと導く~
メニュー

スポーツメンタルコーチが語る|一瞬一瞬の選択が未来を創る

 

忙しい、時間がない、眠い、疲れた、しんどい—— 人間だからこそ、こうした感情と向き合うことは避けられない。

私も例外ではない。 いくら好きな仕事ができているとはいえ、そんな感情と向き合いながら、スポーツメンタルコーチとして日々選択を繰り返している。

朝、目覚ましが鳴る。起きるか、あと5分だけ寝るか。 全ての仕事を終え、コラムを書くか、今日は休むか。

誰かに決められたわけではない。 このすべてが、自分自身の選択だ。

そして、その選択の積み重ねが、今の私をつくっている。

人は毎日、無数の決断をしている。 意識しなくても、選択を繰り返し、その積み重ねが自分の生き方を形作る。

何気ない行動が未来に繋がる。 そう考えると、一瞬一瞬の選択が持つ意味は計り知れない。

 

スポーツメンタルコーチとしての選択

メンタルコーチング中、選手にどんな問いを投げかけるのか。 どんな言葉を届けるのか。

その一言が、選手の考え方を変えるかもしれない。 だからこそ、一言一句、慎重に選ぶ。

ホームページのコラムもそうだ。 今読んでくれる人がいなくても良い。

目の前の結果だけをみて、やめてしまう人も少なくはない。 だが、未来に向けてたった一人でも読んでくれる人がいるのなら—— その人の心に響くものを作りたい。

だからこそ、時間をかける。 妥協せず、何度も考え、推敲する。

選手の思考を揺さぶり、決断の質を高める言葉を届けるために。 その積み重ねが、スポーツメンタルコーチとしての本質を形作る。

それもまた、選択だ。 この積み重ねが、自分の未来を作っていく。

 
だからこそ競技者にも選択に責任を持ってほしい

 

競技者にとっても、すべての行動は「選択」。

トレーニングの最後のセットをもう一回やるか、それとも休むか。 疲れていても継続するか、それとも今は回復を優先するか。

どちらが正しいかなんて、誰にも決められない。 大事なのは、その選択を自分で決めて、その責任を持てるか。

「頑張る」のか、 「休む」のか—— どちらも競技者として重要な選択。

何気ない行動にも意味がある。 その瞬間の決断が、未来のパフォーマンスに影響する。

目の前の選択は些細なものかもしれない。 しかし、その積み重ねが何ヶ月、何年も続いた時—— それは、競技者としての成長へと繋がっていく。

 

決断を積み重ねたアスリートたち

競技者としての未来を決めるのは、日々の選択の積み重ねだ。 それを体現してきたアスリートがいる。

 

  1. イチロー選手 → 毎日のルーティンを徹底し、どんな状況でもブレない準備を続けた。

 

  1. 大谷翔平選手 → 目標を明確にし、日々の選択を戦略的に積み重ねてきた。

 

  1. マイケル・ジョーダン → 練習の一瞬一瞬を最高の状態で挑み続けた。

 

彼らの強さは、特別な才能だけではない。 日々の選択を積み重ね、未来を創ってきた結果なのだ。

例えば、イチロー選手は「毎日のルーティンを大切にする」ことで結果を積み上げてきた。 試合の日も、試合がない日も、変わらない準備をする。

「準備とは、ただの作業ではない。未来の成功を築くための選択の積み重ねだ。」

大谷翔平選手もまた、自分の目標を決め、それに沿った日々の選択を続けてきた。 才能だけでなく、「どう行動するか」を意識し続けることで、成長していったのだ。

 

最後のメッセージ

過去の選択が今の自分を作り、今の決断が未来を創造する。

だからこそ、何気ない選択を軽く考えないでほしい。 競技者としての未来を決めるのは、誰でもない。 すべての決断は、自分自身の選択だ。

私は、自分の選択を積み重ねている。 だからこそ、競技者にも選択に責任を持ってほしい。

未来は、偶然によって決まるものではない。 日々の選択を積み重ねることで、競技者としての未来が形作られていく。

一流のトップアスリートがそうしてきたように、競技者もまた、自分の選択を積み重ねることで成長できる。

その選択が、自分をどこへ導くのか—— 最高の未来を掴むために、一瞬一瞬の選択を大切にしよう!

コラム著者
プロスポーツメンタルコーチ上杉亮平
全てのアスリートが競技を楽しみ、自分らしさを輝かせる世界を創る。ことを目指し
「メンタルで視点(せかい)が変わる」この言葉胸にアスリートを自己実現へと導くサポートをしています。詳しくはこちら

その他のおすすめ記事

先入観を持たない努力──可能性を閉ざさないために 情報は“真実”ではない 「この子は人‥ 続きを読む
イチローの言葉に背中を押されて―“挑戦する自分”を信じる理由 「現状維持が嫌い、できるだけ無‥ 続きを読む
自分で決める人生──人と違う道を選ぶ勇気と意味 気がつくと、いつも人と違う道を選んでる。 もっと効率のいいやり方があ‥ 続きを読む

【完全無料】アスリート必見!
心の壁を乗り越え
ベストパフォーマンス引き出す5つの秘訣!