スポーツメンタルコーチ上杉亮平
~アスリートを自己実現へと導く~
メニュー

競技力を最大化するメンタルバランス

~考える・感じる・動くの科学~

 

スポーツにおけるパフォーマンスを最大限に引き出すためには、ただ体を鍛えるだけでは足りません。思考、感情、行動――これら3つのバランスが整って初めて、心も体も最高の状態を作り出せるのです。

特に16歳から25歳という成長期のアスリートにとって、メンタルの安定は競技力に直結します。このコラムでは、「考える」「感じる」「動く」それぞれの要素を掘り下げながら、そのバランスがどのように心と体に影響するのかを解説します。

 

1. 思考:考える力で未来を切り開く

思考は、目標を設定し、自分の状態を客観的に見つめるための重要な要素です。ただし、考えすぎて行動が止まることもあるため、バランスが大切です。

今の自分の考えは前向きなものですか?それとも否定的ですか? 

否定的な思考にとらわれると、緊張や不安が増し、プレーにも影響します。一方、前向きな思考は、自信を生み出し、挑戦する力を与えてくれます。

 

ポジティブセルフトーク 

試合前や練習中に、自分自身に励ましの言葉をかけてみてください。「たくさん練習してきた大丈夫」「これまでの努力は無駄じゃない」といったセルフトークは、脳をポジティブに保つ効果があります。

 

2. 感情:感情のコントロールが集中力を高める

感情は、時に強力なエネルギーとなり、時にパフォーマンスの妨げにもなります。緊張や焦りといった感情を上手にコントロールすることで、集中力を保つことができます。

試合や練習で一番強く感じる感情は何ですか?それをどう扱っていますか? 

緊張を感じるのは、あなたがその試合や練習を大切に思っている証拠です。それを否定するのではなく、受け入れて集中力へと変える方法を探しましょう。

 

呼吸を意識したリラックス法

深呼吸をすることで心拍数を下げ、リラックス状態を作り出せます。「4秒吸って、4秒止めて、8秒で吐く」リズムを試してみてください。

 

3. 行動:考えすぎず、感じすぎず、動く

行動は、思考と感情の集大成です。どれだけ考え、感じても、実際に行動を起こさなければ成果にはつながりません。たとえ不安や失敗への恐れがあっても、小さな一歩を踏み出す勇気が重要です。

最近、「やろう」と思ったことを行動に移せましたか? 

行動を起こすことで初めて、課題や成果が見えてきます。「完璧でなければならない」という思い込みを捨て、小さな目標から動き出しましょう。

 

プラン→アクション→振り返り 

まずはやるべきことを計画し、行動に移し、その結果を振り返る。このサイクルを意識するだけで、行動の質が向上します。

 

4. バランスを整えるための実践法

思考、感情、行動のバランスを保つには、以下のステップを試してみてください。

 

  1. 考えすぎを防ぐ「行動優先」日を作る
    深く考えず、とにかく行動してみる日を週に1日設けてみましょう。動きながら次の課題を探る感覚が身につきます。

  2. 感情を記録して自己理解を深める
    その日の感情をノートに書き出し、原因と結果を振り返る習慣をつけましょう。感情を言語化することで冷静に対処できるようになります。

  3. 成功体験を行動に結びつける
    小さな成功を日常で見つけ、それを次の行動へのエネルギーに変えましょう。「できたことリスト」を作成するとポジティブな循環が生まれます。

 

最後のメッセージ

「考える」「感じる」「動く」のバランスを整えることは、競技のパフォーマンスを最大限に引き出すだけでなく、あなた自身の成長を大きく後押ししてくれます。一つの要素に偏るのではなく、それぞれを意識的に整えることで、心身の安定を手に入れることができます。

どんな時も、「次の一歩」を大切にしてください。完璧である必要はありません。一つ一つの行動が、あなたの未来を切り開く力となります。応援しています!

コラム著者
プロスポーツメンタルコーチ上杉亮平
全てのアスリートが競技を楽しみ、自分らしさを輝かせる世界を創る。ことを目指し
「メンタルで視点(せかい)が変わる」この言葉胸にアスリートを自己実現へと導くサポートをしています。詳しくはこちら

その他のおすすめ記事

アスリートが成長する鍵—『当たり前』を疑い感謝を力に変える 私たちは日々の生活の中で、何気なく「当た‥ 続きを読む
練習しない勇気—休息が強さを育むアスリートのメンタル戦略 競技に一生懸命取り組むアスリートなら、「も‥ 続きを読む
『知っている』が成長を止める ~アスリートが進化するための習慣化メソッド~ 私たちは何かを「知っている」と‥ 続きを読む

【完全無料】アスリート必見!
心の壁を乗り越え
ベストパフォーマンス引き出す5つの秘訣!